キョウチクトウ
×
 
※無断転載禁止
  • Nerium indicum
  • キョウチクトウ科キョウチクトウ属
  • Sweet scented oleander
  • 3〜4m
常緑低木。インド原産。日本では東北地方南部以南に植えられ、庭木にされるほか、大気汚染に強いため都会の生け垣などに使われている。7〜8月に赤い八重咲きの花をつけるが、一重のものや白花もある。葉は長楕円形で3輪生する。植物体に傷をつけると白い乳液を出す。地中海沿岸原産のセイヨウキョウチクトウ N.oleanderもよく似た植物である。 作用部位:植物を切ったときに出る乳液、通常白色であるが、赤褐色のものもある。心臓毒となる成分も含まれている。
CC-00019