菌状息肉腫(MF)およびセザリー症候群(SS)治療薬POTELIGEO®の欧州販売開始のお知らせ

本ニュースリリースは、当社が発表した英文プレスリリースの内容を日本語に翻訳、再構成し、発表しています。本ニュースリリースの正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先しますことをご留意下さい。協和キリン 英語リリース別ウィンドウで開きます

協和キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮本 昌志、以下「協和キリン」)は本日付けで、全身治療歴を有する成人の菌状息肉腫(MF)およびセザリー症候群(SS)を適応症としたPOTELIGEO®(一般名:モガムリズマブ、日本製品名:ポテリジオ®をドイツで販売開始することをお知らせいたします。

MFとSSはそれぞれ皮膚T細胞性リンパ腫(CTCL)の主な病型の中の一つです。CTCLは皮膚、血液、リンパ節、内臓に影響を及ぼす希少な非ホジキンリンパ腫であり、110万人あたり約5.2人がCTCLを発症しています。2MFとSSはCTCLの約65%を占めており、1,3欧州におけるMFの年間発症率は、11万人に1人から35万人に1人、4SSの年間発症率は1000万人に1人と推定されています。5この疾患を持つ患者さんは、多くの場合、皮膚の損傷、かゆみ、痛み、その他予測不可能な皮膚症状に悩まされています。POTELIGEOは、これらの皮膚症状や疾患に関連する症状を改善し、また、対照薬と比較し無増悪生存期間(PFS)を有意に延長したことが示されました。6欧州におけるPOTELIGEOの販売は協和キリングループのKyowa Kirin International PLCが担当し、ドイツでは2020年6月15日から処方が可能になります。

協和キリングループは、ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により、世界の人々の健康と豊かさに貢献します。

注:POTELIGEO®について

POTELIGEOはCCケモカイン受容体4(CCR4)を標的とするファーストインクラスのヒト化モノクローナル抗体です。CCR4はCTCLを含めた特定の血液がん細胞に高発現しています。POTELIGEOは抗体依存性細胞傷害活性(ADCC)増強に関連する協和キリンの技術(POTELLIGENT®)を用いて創製されました。
POTELIGEOは2018年11月に欧州委員会(European Commission)により全身治療歴を有する成人の菌状息肉腫(MF)およびセザリー症候群(SS)の治療薬として承認されています。

参考文献:

1Olsen E, Vonderheid E, Pimpinelli N, et al. Revisions to the staging and classification of mycosis fungoides and Sezary syndrome: a proposal of the International Society for Cutaneous Lymphomas (ISCL) and the cutaneous lymphoma task force of the European Organization of Research and Treatment of Cancer (EORTC). Blood. 2007;110(6):1713-22.

2Orphanet: Prevalence and incidence of rare diseases: Bibilographic data. Available from: https://www.orpha.net/orphacom/cahiers/docs/GB/Prevalence_of_rare_diseases_by_decreasing_prevalence_or_cases.pdf.別ウィンドウで開きます Last accessed: May 2020.

3Kim EJ, Hess S, Richardson SK, et al. Immunopathogenesis and therapy of cutaneous T cell lymphoma. J Clin Invest. 2005;115(4):798-812.

4Orphanet: Mycosis Fungoides. Available from: https://www.orpha.net/consor/cgi-bin/OC_Exp.php?Lng=GB&Expert=2584.別ウィンドウで開きます Last Accessed: May 2020.

5Orphanet: Sézary syndrome. Available from: https://www.orpha.net/consor/cgi-bin/OC_Exp.php?Expert=3162.別ウィンドウで開きます Last Accessed: May 2020.

6Kim YH, Bagot M, Pinter-Brown L, et al. Mogamulizumab versus vorinostat in previously treated cutaneous T-cell lymphoma (MAVORIC): an international, open-label, randomised, controlled phase 3 trial. Lancet Oncol. 2018;19(9):1192-1204.

トップへ戻る