
私たちの強みは、「抗体・バイオロジクス」「低分子」「核酸医薬」などに代表される独自かつ多様な創薬技術であり、最先端のバイオテクノロジーに基づいた技術・ノウハウを有しています。
さらに、バイオ医薬品の研究開発にもいち早く取り組み、技術・ノウハウの蓄積及び生産設備の充実に力を注いできました。
また、オープンイノベーションに以前から取り組んでおり、成功事例としてポテリジオ®、ノウリアスト®などの上市品があります。
私たちは、革新的な創薬を加速させるために、オープンイノベーションを重要な戦略と捉えています。
アカデミアやスタートアップ等との共同研究活動の継続と、VC/CVC※ファンド出資を介した情報への早期アクセスを融合し、進化したオープンイノベーション活動により、外部イノベーションを取り込んでいます。
「腎」「がん」「免疫・アレルギー」「中枢神経」などの疾患領域で、これまで積み重ねてきた知見をベースに新たな医療価値の創造と創薬のさらなるスピードアップを目指しています。
社内外の知識や技術を組み合わせることにより、革新的な新しい価値を創出することです。
国内研究機関(アカデミア、製薬およびベンチャー企業等)に所属されている研究者の方々との共同研究を随時募集しています。
上記領域にて共同研究を希望される方々は、右の応募フォームよりご連絡ください。
グローバルサイトのライセンスページ(英語)については、
Research Collaboration and Licensing(グローバルサイトへリンク)をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe®Reader®が必要です。
Adobe®Reader®のダウンロードはこちら